島津氏に崇敬された鹿児島市の八坂神社
鹿児島市 神社に京都祇園の八坂神社より勧請した八坂神社があります。悪疫退散の神、薩摩鎮守の神として島津家歴代藩主に崇敬されてきたことで知られ、鹿児島市 神社の中で鹿児島五社の一つに数えられています。御祭神は縁結び・夫婦和合・安産の御神徳ある素盞嗚尊・奇稲田姫尊の夫婦神と、その御子神である五男三女神、道ひらきや交通安全の御神徳で知られる猿田彦命、芸能や踊りの神である天鈿女命をお祀りしています。
「八坂」は「彌榮」が転じたもので、彌榮とは、「ますます栄える」の意味です。悪疫退散、安産や交通安全芸能のほかにも商売繁盛など幅広い御神徳があります。本殿にての神前祈願や地鎮祭など現地への出張祈願を行っており、神前結婚式も挙げることができます。7月には例大祭である祇園祭が行われます。この祭りは鹿児島では地元では「おぎおんさあ」と呼ばれています。
御本殿、待合ロビーともに冷暖房が完備されていて、駐車場も約20台分用意されています。御祈願を受ける人は希望すればますますの繁栄・弥栄を祈念したオリジナルの絵馬を書き奉納することができます。彌栄守御神酒「彌榮」など、縁起の良い字を冠した授与品も販売しています。
- 住所-
- アクセス-
- TEL-
- FAX-
- 営業時間-
- 定休日-
- URLhttp://satsuma-gion.jp